
4月 90分講座:ギックリ背中の東洋医学的理解と対処
康塾90分講座・症状と対処法を簡単に理解していく、初心者からプロまで対応できる内容となります。
4月の内容は
「ギックリ背中の東洋医学的理解と対処」
とりなります。
春になると多いとされるのがギックリ背中や腰。
西洋社会では「魔女の一撃」と言われ、急にグキっと背部・背中や腰に痛みが走り一時的に動けなくなる症状です。
今回のセミナーでは、ギックリ背中の症状がなぜ春に多いのかを踏まえて、発症の機序をわかりやすく解説していきます。
その後に東洋医学的にギックリ背中の症状をどの様に捉えるか、どの様な人に多いかを陰陽と五行の相関を使って解説し、経絡にどの様に出るのかを理解していきましょう。
その上で、ギックリ背中になった時に使える経絡やつぼの使い方と、予防のための簡単な基礎的な運動の仕方などをお伝えして参ります。ギックリ背中とはいえ必ず五臓と関係し、その状態が経絡に現れると考えるのが東洋医学の基本です。
ご来院・zoomのリアルタイム、後日動画での受講が可能です。
よろしくお願いいたします。